ホームページトップに戻る

Osaka-Workshop 2017: Talk slides

「地上実験で検証可能な新物理」 


大阪ワークショップ 「地上実験で検証可能な新物理」

趣旨 : 新物理の検証を宇宙に求めることも悪くはないが,時には 地上での実験にも目を向けてみよう.このような観点から, 新物理の理論的提案や実験的探索についての討議を目的に 以下のようなプログラムで,大阪ワークショップが開催された. 


11月11日(土)

13:00 - 13:10 Opening ニュートリノ (座長:下村 崇)

13:10 - 14:10 丸藤 祐仁 :  ニュートリノ質量と二重ベータ崩壊探索実験

14:10 - 15:10 淺賀 岳彦 : Physics of right-handed neutrinos below the weak scale

15:10 - 15:40 福山 武志 : シーソースケールは観測できるか?


模型構築 (座長:福山 武志)

16:10 - 16:50 小出 義夫 : なぜ私は荷電レプトンの質量値にこだわるのか

16:50 - 17:20 曽我見 郁夫 : Unified theory of quarks and leptons in multi-spinor field formalism

17:20 - 17:50 大畠 隆弘 : Ma-xion: Majoron as QCD axion in a radiative seesaw model


11月12日(日)

原子・原子核を用いた新物理の検証 (座長:早坂 圭司)

09:30 - 10:30 田中 実 : 原子スペクトルにおける同位体効果と素粒子の新しい相互作用

10:30 - 11:30 山中 真人 : 原子核を用いたレプトンフレーバーの破れの検証

11:30 - 12:00 上坂 優一 : ミューオン原子を用いた$\mu^-e^-\to e^-e^-$過程探索


Belle-II実験における新物理の検証 (座長:田中 実)

13:30 - 14:30 石川 明正 ; Belle II の物理

14:30 - 15:30 早坂 圭司 : New physics search in tau decays

15:30 - 16:00 重神 芳弘 : LHCb anomaly and B physics in flavored Z' models with flavored Higgs doublets


軽い新粒子の検証 (座長:山下 敏史)

16:30 - 17:30 佐藤 丈 : 軽い新粒子の物理

17:30 - 18:00 下村 崇 : Atomki anomaly and dark matter in a radiative seesaw model with gauged B‐L symmetry

18:00 - 18:30 金田 佑哉 : On the possibility of searches for MeV scale gauge boson in L_mu - L_tau symmetry


11月13日(月)

LHC加速器実験における新物理探索 (座長:曹 基哲)

09:15 - 10:15 奥村 恭幸 : LHC実験における新粒子探索

10:15 - 10:45 山下 公子 : スピン2の粒子を媒介とした暗黒物質模型へのLHCからの制限


将来の加速器実験における新物理の探求 (座長:石川 明正)

11:00 - 12:00 兼村 晋哉 : 将来の加速器実験と重力波実験によるヒッグスセクターの解明と新物理の探究

12:00 - 12:30 曹 基哲 : Lepton flavor violation via four Fermi contact interactions at future lepton colliders


加速器実験における余剰次元模型の検証 (座長:奥村 恭幸)

13:30 - 14:30 細谷 裕 : Hosotani mechanism and gauge-Higgs unification - tests at LHC and ILC

14:30 - 15:30 山下 敏史 : grand gauge-Higgs unification and LHC/ILC


15:30 - 15:40 Closing


ホームページトップに戻る